読書会レポート:スタンフォード自分を変える教室編

レポート目次 1.どんな会だったか 2.トークテーマ ①意志力は鍛えられる? 1)意志力は有限?どうしたら鍛られる? 2)苦しい期間を乗り越えたい、そのための意志力の使い方 ☆苦しい時期を乗り越えている最中の参加者さんの話(TOEICを勉強編)☆ ②やる…

鬼滅の刃に勇気づけられた話

「逸材の花より挑み続け咲いた一輪が美しい」 この言葉にすごく勇気をもらいました。 どうも、リョースケです。今日はアニメ「鬼滅の刃」に勇気づけられた話を書きます。 冒頭の言葉はアニメのオープニング曲「紅蓮華」の一説です。 マイクロソフト入社とい…

ユーザー分析ってどうやるの?【データ分析系記事】

こんにちは、ウェブ解析士になったリョースケです! ウェブ解析士認定試験で学んだ情報やデータ分析に関する事柄を紹介していきます。 今回は、マーケティングにおいて特に重要な「ユーザー分析」について解説します。 ユーザー分析は大切って聞くけど、具体…

このブログを思い立ったきっかけ

この記事を見てくれた皆さん、初めまして。 今日は、どうしてこのブログを創ろうと思ったのかという理由を書こうと思います。 私は発達障害、ADHD・ASDという特性を持っており、社会人になってから本当にいろんな、たくさんの生きづらさを感じています。 社…

読書会レポート:無意識のニーズに気づくための読書会 ~ユーザー視点で新しい発想を創るノウハウ『デザイン思考』を議論する~

■参加者8名(男性7名、女性1名) ■読書会概要 7月21日、人生を前向きにしてくれるノウハウの一つとして『デザイン思考』をテーマとして読書会を企画しました。また、コラボパートナーとして、UXデザイナーとしてご活躍されている私市 瑞希さんに企画のご協力…

読書会レポート:第1回明るく前向きに生きるための読書会

■参加者5名(男性3名、女性2名) ■テーマにした本 3月2日、自分が感動してやまなかった本『発達障害者の自分の育て方』の読書会を著者の岩本友規さんと一緒に行いました。本当にすごいコラボをさせていただいたんだなと今でも実感しています。 第1回目は「自…